ラジオを聞いてて、島民ならぬ・・「夏眠」というものがあるということを知った。ここ数年の暑さなら・・
そういうことがあっても致し方ないかなあとも思うけど、テントウムシ🐞は「夏眠(かみん)」するらしい。
餌であるアブラムシが減るからだろうです。そういえば、夏はみないかも。。。。
他にも、マイマイなども夏眠するらしいです。。。
テントウムシの夏眠(倉吉博物館)
冬眠もするらしいけど、動くのもいる??
前に住んでいた・・・あのアパート・・・💦笑、、、親子?カップル?・・・記録的にめちゃくちゃ寒い時期に、わざわざ階段の
のところで、かたまって居たのがいました。なんでこんなところに????😨(^▽^; 大丈夫なのだろうか???何をしてるのだろう??
一週間くらいいたかなあ? そのうちにもう一匹が少し離れた所に移動してしまったりして・・・・(何かあったのだろうか・・・・)💦💦 他の人も気を使ったのか、
気づかなかったのか・・・誰にも踏まれることもなく・・・居たのですが・・あれは島民の一種? 寒くなかったのかな???🐞🐞
2月だったかな・・・・
となりのカインズさん